こんばんは。
よしきです。
今日も晴天過ぎるぐらい晴れてました☀️
おかげで脱皮始めましたよ(笑)
名蔵沖ではヨットレースしてたみたい👀
あんなたくさん初めてみました🙄
今日は2チームに分かれて違う船で行ってきたので、まずは
よしきチームから
1本目は久々にロコロックへ
安定のサンゴとデバスズメダイたちがお迎え😊

癒し〜
次は大崎の癒しへ

ここでも癒され。。。
どんだけ今日癒されてるのか。(笑)
最後はマンタへ!
結果は。。。
惨敗でした😭
ーーーーーーーーーー
皆さん、こんばんは
ここからは本日のヤナチーム
1本目は大崎のアカククリの根へ
大きなハマサンゴの周りにはアカククリがクリーニングに来ています
ハマサンゴの下には、小さい子たちがいっぱい
ハダカハオコゼや

ロボコンエビ

イソギンチャクエビとイソギンチャクモエビなどなど


砂地方面にも行ってきました
ヤシャハゼと睨めっこ

ホシベニサンゴガニは片腕でかわいそうだったなぁ

2本目は御神崎の地形ポイントへ
地形にうっとりです
光のカーテンが綺麗

水路のガレ場でキンチャクガニやミヤケテグリに会います


浅場にはアオリイカが仲良く求愛中

和風顔のモンツキカエルウオにあってランチタイムです

凛々しい
午後は大崎のハナゴイリーフに戻って来ました
アオウミガメがお出迎え

深場ではナカモトイロワケハゼに逢えたのですがお尻だけ😂すぐ隠れちゃった

気を取り直して
ニチリンダテハゼに会いに行きます
可愛いなぁ

帰りはホシゾラワラエビや

ヤマブキハゼをみます
何でしょう、この愛嬌のある首の角度😂

アカネハナゴイをみてフィニッシュ
1日の動画です
また明日も楽しんでいきましょ〜
では!
Comentários